注文住宅
輸入住宅
一生のパートナーにふさわしい住宅を目指して、今日まで培われたノウハウを活かし、北国の風土に適応した高い居住性能をすべてに追求した、世代を越えて住み継げる住宅です。
- 欧米の伝統的なデザイン様式
-
欧米で生まれ発展したトラディショナルなデザイン様式を踏襲。これらの建築様式を、今の日本における住宅として、永く住むほどに愛着が深まる、上質で飽きのこない外観デザインを実現しています。
- 輸入建材が引き出す優れたデザイン
-
エクセルハウジングは、輸入建材を採用することにより、本来の美しい上質なデザインを実現します。
- エンジニアリングウッドによる立体感豊かなプラン
-
エンジニアリングウッドの採用により、ダイナミックな吹き抜けやエントランスからつながるリビングなど、多彩で立体感豊かな大空間を実現。住む人の個性が生きる自由な空間演出が魅力です。
- ひとまわりゆとりある生活空間
-
「メーター・モジュール」による工法の採用により、階段や廊下の幅もひとまわり広く設計されています。輸入住宅本来のゆとりと開放感は、バリアフリー住宅としての理想もかなえています。
- 自然素材として注目される天然木と珪藻土の塗壁
-
住まう人の安らぎや健康への関心が高まる中で、その効用に注目が集まる天然木と珪藻土は、住む人にやすらぎとゆとりを与えてくれるほか、湿度のバランスを調整する調湿機能を持つなど、さまざまな効用があります。エクセルハウジングでは、床材や面材などに天然木をふんだんに使用。多彩で温かみのある表情は、インテリアにもグレード感を演出します。
- 機能性とデザイン性に優れた多彩な輸入部材
-
完成度の高いデザインと優れた機能性が魅力の輸入部材。重厚な雰囲気の内装ドアをはじめ、気品あふれる外装デコレーション、さらにはキッチンなどの生活設備のひとつひとつに至るまで、世界有数のメーカーより厳選しています。
- 地震・火災や台風に抜群の性能を発揮(国土交通省大臣指定・性能評価住宅)
-
ご存じですか?「住宅性能表示制度」。この制度は構造の安定、火災時の安全、高齢者等への配慮など、住宅の性能について国土交通省から指定を受けた第三者機関が設計図のチェックと4回の現場チェックを行うため、信頼のおける公式の評価表となります。エクセルハウジングはどの住宅もこの評価制度をうけております。
- 機能性とデザイン性に優れた多彩な輸入部材
-
優れた断熱・気密性も、エクセルハウジングの魅力のひとつ。輸入木製サッシなどの採用により、次世代省エネ基準のI地区(北海道地区)のQ値をクリアする高い断熱・気密性を発揮。冷暖房効率を高め、CO2の発生を低減します。また、深夜電力蓄熱床暖房により冬の光熱費を格段に下げることが出来ます。
- 人にも地球にも優れた省エネ性(オール電化・深夜電力蓄熱床暖房)
-
優れた断熱・気密性も、エクセルハウジングの魅力のひとつ。輸入木製サッシなどの採用により、次世代省エネ基準のI地区(北海道地区)のQ値をクリアする高い断熱・気密性を発揮。冷暖房効率を高め、CO2の発生を低減します。また、深夜電力蓄熱床暖房により冬の光熱費を格段に下げることが出来ます。
- 赤ちゃんにもお年寄りにも安全な空気質環境 そして住まう人の健康に配慮した建材を採用
-
断熱・気密性に優れた住宅だからこそ、空気質への配慮も大切です。エクセルハウジングでは、ホルムアルデヒドや有害化学物質が限りなくゼロに近い合板や接着剤、内装材、カーペットを使用するだけでなく、建材にもふんだんに天然木を使用。こうした健康住宅への取り組みと高い省エネ性により、「環境共生住宅」として認定を受けています。
- 高気密・高断熱、オープンプランニングなど、エクセルハウジングの快適な住み心地を最大限に引き出す全館熱交換式換気システム
-
心地よい暮らしのために理想的な室内環境を重視してきた生活先進国の欧米の思想を受け継いだエクセルハウジング。全館熱交換式換気システムを採用することにより365日家中の温度を快適に保ち、人と家の健康を永く守るなど理想的な室内環境を実現しています。エクセルハウジングの気密・断熱性能とそれを活かしたオープンプランの快適な住み心地を、さらに極限まで引き出します。

「快適な住まい」
エクセルハウジングさんで家を建てようと思ったのが完成からちょうど一年前のことでした。家を建てるということに関してまったくの素人の私たちに、社長さん自ら親身になっていろいろと説明いただき、早速完成したばかりのお宅をまず拝見に。
基礎のことから建物のへのこだわり、そしてなにより住む人の希望を一つ一つ聞き、ほぼオーダーメードで仕上がっているお宅を拝見して主人と一目ぼれ。ぜひお願いしようということになりました。
そこからはとんとん拍子に話が進んでいき、気がついたら本当に想像以上の我が家が完成しました。エクセルさんの家を建てることへのこだわりと、大工さんの素晴らしい技がマッチして、二戸にはなかなかない家を建てていただきました。
家にはまだ小さな子供がいるのですが、子供にとってもとても快適な住まいで安心して子育てができる環境です。そして東京に住んでいる主人の両親も家の快適さに喜んでよく来てくれます。
本当に自慢の我が家ですので、ぜひ皆さんにも見ていただきたいと思いますし、エクセルさんでの新居建築をぜひぜひお勧めします。
南部木組の家
一生のパートナーにふさわしい住宅を目指して、輸入住宅で培われたノウハウを活かし、北国の風土に適応した高い居住性能をすべてに追求した世代を越えて住み継げる住宅です。
- 木組の家とは?
-
1,000年以上の歴史を持つ日本の伝統建築。何度となく被った大地震や台風にも耐えた古い木造の社寺仏閣が現在にも残っていることは、いかにすぐれた構法であったかを証明しています。出来る限り金物を使わずに本来の木の持つ特性を生かし、梁と梁とは継ぎ手で結び込み栓を打ち込み、柱と柱は通し貫でくさびと込み栓で固めてあります。
- 岩手の木で家をつくる
-
「いわての木」と言えば、なんと言っても『南部アカマツ』ということになるのですが、人口林の面積はスギ、アカマツ、カラマツがほぼ同じくらいです。岩手が誇れる木材を適材適所、ふんだんに使い、『南部』というブランドで家をつくる「地産地消住宅プロジェクト」です。
- 伝統の職人
-
現代はプレカット構法で建てられるものが一般的となってしまい、いわゆる「規格型住宅」。大手ハウスメーカーはローコストで戸数を急激に増やしています。昔ながらの大工は「機械」になっているのです。
「もう腕の良い大工はいないのか?」そんなことはありません!
その機会を待っているのです。伝統を継承された、最高の「匠の技」を持っている大工によってつくられる『木組の家』はきっとあなたに感動を与えます。 - 岩手生まれの天然塗料・接着剤をつかう
-
近年、シックハウス症候群など住宅への健康志向が高まっています。「安心」「安全」の100%天然塗料・接着剤は岩手生まれの製品です。人にやさしい生活環境の回復のために、まさに大自然「岩手」からの贈り物と言えます。
- 夢のマイホームから夢を削らない
-
建てる前は、家族の夢の結晶になるはずだったマイホームが、「規格型住宅ですから」とセールスマンから夢を削られ、「夢」のマイホームが「ただ」のマイホームになってしまいます。ローコストで引渡しまで速さが売りの住宅メーカーは、本当に信頼されているのでしょうか?一から施主さんと時間をかけて完成させるマイホーム。施主さんの希望は100%叶えてあげたい、それが共に歩む「夢のマイホーム」です。
- ひとまわりゆとりある生活空間
-
「メーター・モジュール」による工法の採用により、階段や廊下の幅もひとまわり広く設計されています。輸入住宅で培われた、本来のゆとりと開放感は、バリアフリー住宅としての理想もかなえています。
- 自然素材として注目される無垢の木と珪藻土の塗壁
-
住まう人の安らぎや健康への関心が高まる中で、その効用に注目が集まる無垢の木と珪藻土は、住む人にやすらぎとゆとりを与えてくれるほか、湿度のバランスを調整する調湿機能を持つなど、さまざまな効用があります。エクセルハウジングでは、床材や面材などに無垢の木をふんだんに使用。多彩で温かみのある表情は、インテリアにもグレード感を演出します。
- 機能性とデザイン性に優れた多彩な輸入部材
-
「南部 木組の家」は和のイメージが強いのですが、輸入住宅で培われた完成度の高い洋風デザインも採り入れます。優れた機能性が魅力の輸入部材を使用。重厚な雰囲気の内装ドアをはじめ、気品あふれる外装デコレーション、さらにはキッチンなどの生活設備のひとつひとつに至るまで、世界有数のメーカーより厳選しています。
- 世代を越えて住み継げる高い耐久性
-
日本では住まいを資産として後世に住み継ぐ伝統があるため、住まいは耐久性に優れたつくりになっています。エクセルハウジングも、優れた耐久性を発揮する住まいですが、住まい劣化を防ぐための結露対策や防腐・防蟻処理などにより、耐久性を一層高めています。
- 人にも地球にやさしい優れた省エネ性(オール電化・深夜電力蓄熱床暖房)
-
優れた断熱・気密性も、エクセルハウジングの魅力のひとつ。ノンフロンの発泡ウレタンを使用することにより、次世代省エネ基準のI地区(北海道地区)のQ値をクリアする高い断熱・気密性を発揮。冷暖房効率を高め、CO2の発生を低減します。
また、深夜電力蓄熱床暖房により冬の光熱費を格段に下げることが出来ます。
- 赤ちゃんにもお年寄りにも安心な空気質環境そして住まう人の健康にも配慮しました
-
断熱・気密性に優れた住宅だからこそ、空気質への配慮も大切です。エクセルハウジングでは、ホルムアルデヒドや有害化学物質が限りなくゼロに近い内装材を使用しています。こうした健康住宅への取り組みと高い省エネ性により、「環境共生住宅」として認定を受けています。
- 高気密・高断熱、オープンプランニングなど、エクセルハウジングの快適な住み心地を最大限に引き出す全館熱交換式換気システム
-
心地よい暮らしのために理想的な室内環境を重視してきたエクセルハウジング。全館熱交換式換気システムを採用することにより365日家中の温度を快適に保ち、人と家の健康を永く守るなど理想的な室内環境を実現しています。エクセルハウジングの気密・断熱性能とそれを活かしたオープンプランの快適な住み心地を、さらに極限まで引き出します。